[PowerShell][基本] if 文

本記事の概要

PowerShellにおける if 文は、条件式が True の場合にコードを実行するための制御構造です。

この記事では、if 文 の使用方法について説明します。

 

if 文の使用方法

基本的な構文は以下の通りです。

if (条件式) {
    # 条件式が True の場合に実行されるコード
}

条件式は、比較演算子や論理演算子を使用して構成され、結果が True または False となる式である必要があります。条件式が True の場合、中括弧 {} 内のコードが実行されます。

また、if 文には elseif や else の節を追加することができます。これらを使用することで、複数の条件に応じたコードの実行を制御することができます。以下は、elseif と else を使用した例です。

if (条件式1) {
    # 条件式1が True の場合に実行されるコード
} elseif (条件式2) {
    # 条件式1が False で、条件式2が True の場合に実行されるコード
} else {
    # 条件式1と条件式2がいずれも False の場合に実行されるコード
}

 

最後に、if文の使用例を以下に示します。

# $a が 10 より大きい場合にメッセージを表示する
$a = 15
if ($a -gt 10) {
    Write-Host "a は 10以上です"
}

# $b が偶数の場合にメッセージを表示する
$b = 6
if ($b % 2 -eq 0) {
    Write-Host "b は偶数です"
}

# $c が "PowerShell" でない場合にメッセージを表示する
$c = "Python"
if ($c -ne "PowerShell") {
    Write-Host "c は PowerShell ではありません"
}

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました