本記事の概要
この記事では、Get-History コマンドレットを使用して、セッション履歴を取得する方法について説明します。
Get-History コマンドについての公式サイト情報はコチラを参照してください。
セッション履歴を取得するには?
Get-History コマンドレットを使用すると、これまでに実行したコマンドの履歴を確認することができます。
構文
Get-History
以下に実行例を示します。
PS > Get-History Id CommandLine -- ----------- 1 Get-Command 2 (Get-Command).Count 3 Get-Command -CommandType Cmdlet
履歴に含まれるすべての情報を取得するには?
以下のようにパイプラインですべての履歴情報を取得することができます、。
構文
Get-History | Format-List -Property *
以下に実行例を示します。
PS > Get-History | Format-List -Property * Id : 1 CommandLine : Get-Command ExecutionStatus : Completed StartExecutionTime : 2023/01/28 20:24:02 EndExecutionTime : 2023/01/28 20:24:07 Id : 2 CommandLine : (Get-Command).Count ExecutionStatus : Completed StartExecutionTime : 2023/01/28 20:24:24 EndExecutionTime : 2023/01/28 20:24:24 Id : 3 CommandLine : Get-Command -CommandType Cmdlet ExecutionStatus : Completed StartExecutionTime : 2023/01/28 20:25:07 EndExecutionTime : 2023/01/28 20:25:09 Id : 4 CommandLine : Get-History ExecutionStatus : Completed StartExecutionTime : 2023/01/28 20:27:12 EndExecutionTime : 2023/01/28 20:27:12 Id : 5 CommandLine : Get-History -Count 2 ExecutionStatus : Completed StartExecutionTime : 2023/01/28 20:38:57 EndExecutionTime : 2023/01/28 20:38:57
コマンドレット Tips
これまでに公開したコマンドレット Tips はこちら。
コメント