本記事の概要
この記事では、Get-Date コマンドで書式指定子を使用して日付と時刻を取得する方法について説明します。
公式サイト情報はコチラを参照してください。
書式指定子を使用して日付と時刻を取得するには?
Get-Date コマンドは、.NET の書式指定子を使用して日付と時刻を取得することができます。
使用可能な書式指定子は数多くありますので、詳細は公式サイトの「カスタム日時形式文字列」を参照してください
カスタム書式を指定して日付と時刻を取得するには、以下の構文のように -Format パラメータを使用します。
Get-Date -Format "カスタム書式"
以下に例を示します。
この例では、年を4桁にするために yyyy、月と日は2桁にするために MM と dd を、曜日を出力するために ddd を使用しています。
PS > Get-Date -Format "yyyy年MM月dd日(ddd)" 2023年01月06日(金)
UFormat 指定子を使用して日付と時刻を取得する
PowerShell の バージョンが6.2以降であれば、UFormat 指定子による日付と時刻の取得が可能です。Format プロパティと比較すると簡素な書式で日付や時刻を取得できます。
構文は以下の通りです。
Get-Date -UFormat "UFormat 書式"
UFormat で指定可能な指定子は公式サイトの「メモ」を参照してください。
先ほどの例を UFormat 指定子を使用して書き直した例を以下に示します。
PS > Get-Date -UFormat "%Y年%m月%d日(%a)" 2023年01月06日(金)
コメント